当日は、講師の大貝先生から苔玉に用いる植物の紹介や作り方の説明があり、細やかな手ほどきを受けながら、シュガーパインとミスカンサスの組合せのまんまるい苔玉を作りました。参加者それぞれの感性で出来上がった苔玉。暑い日が続くなか、ほんわかしたグリーンの苔玉に涼を感じ癒されました。苔玉アレンジ法や育て方についてもお話していただき、苔玉への関心が深まる楽しい講習会となりました。
講習会の詳細は下記の通りです。
●
開催日時…
●
開催場所…
●
講 師…
●
参加人数…
●
内 容…
平成25年9月7日(土) 10:00〜11:30
四国大学30周年記念館1階ロビー
フラワーデザイナー 大貝美子 先生
30名
小皿に置くタイプの苔玉作り